2008年 11月 20日
ブライスのテスト |
今日はエリアトラウトに行ってきました。
いつもはナイターになってしまうので、今回は明るい時に行ってアクションをチェックしてきました。


ブライス65STにて。
フックはカルティバSBL-51#6に変更し、樹脂タングステンウエイトを若干削ると頭下がりのスローシンキングになります。
デットスローのただ巻きで使いました。
これを使うといいサイズばかり。



トラウト用に作ったバージョンはサイズを問わず乱獲モードに!
ただ巻き以外に連続トゥイッチの技も発見。
フォールでも食うし、何やっても釣れてしまうけど、やっぱり最後はデットスローのただ巻きがいいようです。
あとはスナップの有無での変化をチェックしたり、フックを変えてみたりしていました。

FDさんに頂いた貴重なカスタムベイトでもいい感じに釣れました。
バランスよく使いやすいセッティングになっています。
いつもはナイターになってしまうので、今回は明るい時に行ってアクションをチェックしてきました。


ブライス65STにて。
フックはカルティバSBL-51#6に変更し、樹脂タングステンウエイトを若干削ると頭下がりのスローシンキングになります。
デットスローのただ巻きで使いました。
これを使うといいサイズばかり。



トラウト用に作ったバージョンはサイズを問わず乱獲モードに!
ただ巻き以外に連続トゥイッチの技も発見。
フォールでも食うし、何やっても釣れてしまうけど、やっぱり最後はデットスローのただ巻きがいいようです。
あとはスナップの有無での変化をチェックしたり、フックを変えてみたりしていました。

FDさんに頂いた貴重なカスタムベイトでもいい感じに釣れました。
バランスよく使いやすいセッティングになっています。
by th-tackle
| 2008-11-20 23:08
| 釣り