2008年 03月 20日
釣果 |
福岡のKさんからウエイビーツインの釣果報告をいただきました。

「昨日は、シャローを回遊しているスーパープリを狙い、中層シェイクにて
捕獲しました。(ウェイビーツイン+1/48ozのジグヘッド)」
ありがとうございます!!
ウエイビーツインのジグヘッドワッキーはキックバックが強くて手前によりにくいから、中層に浮いたバスをスローに釣るには最高ですよ!
続いて、うきしぃさんといのっちさんから。
昨日の冷たい雨の中野池でグッドサイズを捕獲されたようです。ありがとうございます!


「今晩は。今日は好調が続く野池にて、冷たい雨が降りしきる中
夕方の30分程度THF-1のテストに行ってきました。
ジャークやただ巻などには反応はするものの、
サスペンド状態でルアーを追いきれないであろうと
超スローリトリーブに変更したところ、
この池では大型に入る魚を立て続けに3本釣れちゃいました(笑)
タフった時にこそ、F-1のスローリトリーブの反応の良さと、
低浮力が生かされますね。」
詳しい状況はうきしぃさんのブログでチェックしてください。

「昨日は、シャローを回遊しているスーパープリを狙い、中層シェイクにて
捕獲しました。(ウェイビーツイン+1/48ozのジグヘッド)」
ありがとうございます!!
ウエイビーツインのジグヘッドワッキーはキックバックが強くて手前によりにくいから、中層に浮いたバスをスローに釣るには最高ですよ!
続いて、うきしぃさんといのっちさんから。
昨日の冷たい雨の中野池でグッドサイズを捕獲されたようです。ありがとうございます!


「今晩は。今日は好調が続く野池にて、冷たい雨が降りしきる中
夕方の30分程度THF-1のテストに行ってきました。
ジャークやただ巻などには反応はするものの、
サスペンド状態でルアーを追いきれないであろうと
超スローリトリーブに変更したところ、
この池では大型に入る魚を立て続けに3本釣れちゃいました(笑)
タフった時にこそ、F-1のスローリトリーブの反応の良さと、
低浮力が生かされますね。」
詳しい状況はうきしぃさんのブログでチェックしてください。
by th-tackle
| 2008-03-20 09:04
| 釣り