2007年 02月 14日
グリップ |
ベイトタックルをキャストする時、トリガーには指を何本掛けていますか?
僕はワンフィンガーとツーフィンガーを気分で変えています。
(僕は右投げ、右巻きです)
ワンフィンガーだと構えた時にロッドティップが左に向きやすく、グリップした時に手のひらの遊びが大きいような気がしますが、ロッドを持ちかえるときにスムーズなので手返しよくキャストする場合などは自然とこの持ち方になっています。
ツーフィンガーだと構えた時に目標にまっすぐロッドティップが向くし、ホールド感も高いのですが、ロッドを持ちかえるときに手間取る気がするのです。
結局、しっくりしないままグリップを使い分けている状態でした。

富士工業http://www.fujitackle.com/から発売されるNEWグリップはそんなわずらわしさを解消させてくれそうです。
フィッシングショーで握らせてもらったのですが、いい感じでした。
富士工業のHPに商品説明がでています。気になる方はチェックしてみてください。
7月の発売予定らしいので、今のロッドのグリップを交換してみようと思っています。

僕はワンフィンガーとツーフィンガーを気分で変えています。
(僕は右投げ、右巻きです)
ワンフィンガーだと構えた時にロッドティップが左に向きやすく、グリップした時に手のひらの遊びが大きいような気がしますが、ロッドを持ちかえるときにスムーズなので手返しよくキャストする場合などは自然とこの持ち方になっています。
ツーフィンガーだと構えた時に目標にまっすぐロッドティップが向くし、ホールド感も高いのですが、ロッドを持ちかえるときに手間取る気がするのです。
結局、しっくりしないままグリップを使い分けている状態でした。

富士工業http://www.fujitackle.com/から発売されるNEWグリップはそんなわずらわしさを解消させてくれそうです。
フィッシングショーで握らせてもらったのですが、いい感じでした。
富士工業のHPに商品説明がでています。気になる方はチェックしてみてください。
7月の発売予定らしいので、今のロッドのグリップを交換してみようと思っています。

by th-tackle
| 2007-02-14 23:38
| タックル