2005年 11月 10日
シーバス |
例年通っている興津が不調なので新たな場所を開拓しに行きました。
でもなかなかいい場所ってないですね。昨日はベイトがたまっている川を偶然見つけ、シェードになっている橋桁にセナーをキャストすると一発で食ってきました。アクションはただ巻きです。
川のシーバスは潮のタイミングに左右されるので、うまく利用すれば効率よく探れるはずなのですが・・・今シーズンの傾向をつかむにはもっと通わないといけないようです。
新しいデジカメの使い方がわからずセルフタイマーがつかえません。後でチェックするとボタンでワンタッチでした。残念。78センチあったのですが大きく写ってないし、魚が切れてます。

ヒットルアーはセナーソルトバージョンのパールレインボー。ただ今製作中です。
でもなかなかいい場所ってないですね。昨日はベイトがたまっている川を偶然見つけ、シェードになっている橋桁にセナーをキャストすると一発で食ってきました。アクションはただ巻きです。
川のシーバスは潮のタイミングに左右されるので、うまく利用すれば効率よく探れるはずなのですが・・・今シーズンの傾向をつかむにはもっと通わないといけないようです。

新しいデジカメの使い方がわからずセルフタイマーがつかえません。後でチェックするとボタンでワンタッチでした。残念。78センチあったのですが大きく写ってないし、魚が切れてます。

ヒットルアーはセナーソルトバージョンのパールレインボー。ただ今製作中です。
by th-tackle
| 2005-11-10 10:09
| 釣り