2015年 11月 18日
羽モノ |
THタックルでも「羽モノ」の開発をしていましたが、今はある理由から休止しています。
「羽モノ」というと単なる流行りの追いかけみたいに聞こえるかもしれません、しかし、「羽モノ」は魔力みたいなものを感じますよね。
サンプルのスイムテストをしていた時の出来事でこんなことがありました。
近所の川の河口で泳がしていると、ルアーの後ろを10~20匹の小鮎の群れがついてくることがあります。これ自体は不思議なことではありませんが、そのうちに体の数倍も大きなルアーを突き上げるように小鮎が何度もアタックしてくるのです。今までの経験ではこんなことはありませんでした。
この時はデットスローに引いていました。小鮎は銀色に光る「羽」が「ボディー」を突く仲間のように見えて同じように「ボディー」を突きに来たのでしょうか?
また、別の日の出来事です。この時はミディアムくらいのスピードで引いていたところ、バシャバシャと泳ぐルアーの脇を心配そうに小鳥がホバリング。その様子はまるで溺れる仲間を心配そうに見守っているようでした。
どちらも推測でしかありませんが、生き物に訴えかけるパワーがあるルアーに違いありません。実際、バスもよく釣れますしね。
でも、テストを繰り返すうちに・・・・・
ウチでやらなくても市場にはたくさん「羽モノ」があると気づき・・・
単に「羽モノ」といっても様々なタイプがあるのですが・・・・
ちょっとチューンして自分好みにして使えばいいんじゃない・・・・・

市場には良い羽モノがいっぱい!これはマグナムケイズさんの革張りジョイント羽モノにて・・・・
こうなると開発モードが一気に萎んでしまいます。
そんな訳で「羽モノ」開発は休止しています・・・・・・・・・・・
「でも・・・・・・安心してください!」
実は「羽モノ」に代わる新しいタイプのトップウォータープラグの開発を進めています。
例によって(笑)ウチらしく奇抜なルアーですが、核心をついたものになっています。
お楽しみに!!!

昨日もフィールドテストに行ってきましたが、いいサイズが相手をしてくれました。
THタックルのWebショップはこちらです。 只今、送料、代引き手数料がお得になるキャンペーンを実施中!
「羽モノ」というと単なる流行りの追いかけみたいに聞こえるかもしれません、しかし、「羽モノ」は魔力みたいなものを感じますよね。
サンプルのスイムテストをしていた時の出来事でこんなことがありました。
近所の川の河口で泳がしていると、ルアーの後ろを10~20匹の小鮎の群れがついてくることがあります。これ自体は不思議なことではありませんが、そのうちに体の数倍も大きなルアーを突き上げるように小鮎が何度もアタックしてくるのです。今までの経験ではこんなことはありませんでした。
この時はデットスローに引いていました。小鮎は銀色に光る「羽」が「ボディー」を突く仲間のように見えて同じように「ボディー」を突きに来たのでしょうか?
また、別の日の出来事です。この時はミディアムくらいのスピードで引いていたところ、バシャバシャと泳ぐルアーの脇を心配そうに小鳥がホバリング。その様子はまるで溺れる仲間を心配そうに見守っているようでした。
どちらも推測でしかありませんが、生き物に訴えかけるパワーがあるルアーに違いありません。実際、バスもよく釣れますしね。
でも、テストを繰り返すうちに・・・・・
ウチでやらなくても市場にはたくさん「羽モノ」があると気づき・・・
単に「羽モノ」といっても様々なタイプがあるのですが・・・・
ちょっとチューンして自分好みにして使えばいいんじゃない・・・・・

市場には良い羽モノがいっぱい!これはマグナムケイズさんの革張りジョイント羽モノにて・・・・
こうなると開発モードが一気に萎んでしまいます。
そんな訳で「羽モノ」開発は休止しています・・・・・・・・・・・
「でも・・・・・・安心してください!」
実は「羽モノ」に代わる新しいタイプのトップウォータープラグの開発を進めています。
例によって(笑)ウチらしく奇抜なルアーですが、核心をついたものになっています。
お楽しみに!!!

昨日もフィールドテストに行ってきましたが、いいサイズが相手をしてくれました。
THタックルのWebショップはこちらです。 只今、送料、代引き手数料がお得になるキャンペーンを実施中!

by th-tackle
| 2015-11-18 15:42
| 開発