2013年 01月 31日
ノイズカッター90 |
初回出荷が終わったノイズカッターですが、実はまだ注残がたくさんあってお取扱店様にはご迷惑をおかけします。
すでに第2ロッドの生産に取り掛かっていますので少しだけお待ちください。
そんなわけでWebショップへの入荷もちょっと先になりそうです。

テールには、わずかな水流でも動くような柔らかい素材を使っています。
他のルアーと一緒にしておくとフックに絡んで痛むことがあるので注意して扱ってください。

スペアとして2回交換分(2本)の素材を付属しています。
交換の際は、絡まないように解き、1本を4つ折りにしてテールのアイに通します。
それを1つにまとめてもとについていたシリコンチューブをアイごと被せます。(テール素材は輪にした細いラインを使ってチューブに通してください)
あとは素材の長さをカットするだけです。(出荷時.は35mm)
推奨タックル
スピニングタックル フロロ3~5ポンドもしくはPE06~08+フロロリーダー
操作方法はリトリーブでルアーを引っ張るのではなく、ラインの重さでルアーを引くイメージです。
ロッドを立てるとルアーまでのラインが垂れ下がってきます。そのたるんだ分だけを極ゆっくり、一定のたるみをキープするように巻き取ってください。
風があったりしてロッドを立てるとラインが流されてしまう場合にはロッドを低くするなどの調整も必要です。
PEの場合はラインの重みを利用しにくいので、慣れないとリトリーブでたるみを作るのが難しいかもしれませんが、その軽い特性を生かしてデットスティッキング気味に極ゆっくり引くというか止めて置くことも可能です。
フロロリーダーの長さを調整することで、フロロ通しのようにルアーが沈み込むことなく一定のレンジにルアーをとどめておくことが可能です。


製品に関してはパッケージ前にタンクテストを行って、シンクレートのチェックを行っています。
極ゆっくり沈むようにしているので、表面張力が働くと水面に浮くくらいです。
浮いてしまってもチョンとルアーを引けば水中になじむはずです。
チェックでOKとなったモノだけを出荷していますが、許容範囲の中だけでも微妙な個体差はあるし、フィールドの水温(テストは10度で実施)や水質、使用ラインなどでもシンクレートは微妙に変化します。
これ以上の追求は使う方にお任せですが、スプリットリングや、フックの太さなどの簡単な調整で幅広い調整が可能な設計となっていますので、オリジナルセッティングで楽しむのもアリだと思います。
THタックルのWebショップはこちらです。 只今、送料、代引き手数料がお得になるキャンペーンを実施中!
すでに第2ロッドの生産に取り掛かっていますので少しだけお待ちください。
そんなわけでWebショップへの入荷もちょっと先になりそうです。

テールには、わずかな水流でも動くような柔らかい素材を使っています。
他のルアーと一緒にしておくとフックに絡んで痛むことがあるので注意して扱ってください。

スペアとして2回交換分(2本)の素材を付属しています。
交換の際は、絡まないように解き、1本を4つ折りにしてテールのアイに通します。
それを1つにまとめてもとについていたシリコンチューブをアイごと被せます。(テール素材は輪にした細いラインを使ってチューブに通してください)
あとは素材の長さをカットするだけです。(出荷時.は35mm)
推奨タックル
スピニングタックル フロロ3~5ポンドもしくはPE06~08+フロロリーダー
操作方法はリトリーブでルアーを引っ張るのではなく、ラインの重さでルアーを引くイメージです。
ロッドを立てるとルアーまでのラインが垂れ下がってきます。そのたるんだ分だけを極ゆっくり、一定のたるみをキープするように巻き取ってください。
風があったりしてロッドを立てるとラインが流されてしまう場合にはロッドを低くするなどの調整も必要です。
PEの場合はラインの重みを利用しにくいので、慣れないとリトリーブでたるみを作るのが難しいかもしれませんが、その軽い特性を生かしてデットスティッキング気味に極ゆっくり引くというか止めて置くことも可能です。
フロロリーダーの長さを調整することで、フロロ通しのようにルアーが沈み込むことなく一定のレンジにルアーをとどめておくことが可能です。


製品に関してはパッケージ前にタンクテストを行って、シンクレートのチェックを行っています。
極ゆっくり沈むようにしているので、表面張力が働くと水面に浮くくらいです。
浮いてしまってもチョンとルアーを引けば水中になじむはずです。
チェックでOKとなったモノだけを出荷していますが、許容範囲の中だけでも微妙な個体差はあるし、フィールドの水温(テストは10度で実施)や水質、使用ラインなどでもシンクレートは微妙に変化します。
これ以上の追求は使う方にお任せですが、スプリットリングや、フックの太さなどの簡単な調整で幅広い調整が可能な設計となっていますので、オリジナルセッティングで楽しむのもアリだと思います。
THタックルのWebショップはこちらです。 只今、送料、代引き手数料がお得になるキャンペーンを実施中!

by th-tackle
| 2013-01-31 13:16
| ルアー